【県議会】一般質問に森伊久磨議員(東第5区 蓮田市)が登壇しました。

県議会

一般質問に森伊久磨議員(東第5区  蓮田市)が登壇しました。

2025年6月20日(金)一般質問 森伊久磨議員(東第5区 蓮田市)

<一問一答式>

1 地域未来投資促進法による市街化調整区域の活用について
(1)本県での活用実績について(産業労働部長)
(2)活用推進に向けた市町村への働き掛けについて(産業労働部長)
(3)市街化調整区域の今後の活用について(知事)
2 企業誘致の新戦略について
(1)具体的なアプローチについて(産業労働部長)
(2)外国企業の誘致実績について(産業労働部長)
(3)民間施工の産業団地への企業誘致について(産業労働部長)
(4)企業誘致に対する具体的な戦術について(知事)
3 教職員の懲戒について(教育長)
(1)近年の処分状況について
(2)他県で処分を受けた教員の採用について
(3)再発防止に向けた取組・対策について
4 学校の安全性について(教育長)
(1)学校における安全対策について
(2)スクールガードの更なる活用について
5 消防広域化について
(1)小規模消防本部の体制強化について(危機管理防災部長)
(2)八潮市道路陥没事故の消防広域化推進計画への影響について(危機管理防災部長)
(3)消防広域化推進計画の推進について(知事)
6 埼玉県の返礼品付きふるさと納税事業について(企画財政部長)
7 見沼代用水開削300周年に向けた市町村等への支援について(農林部長)
(1)市町村への支援について
(2)緑のヘルシーロードの標識の統一について
8 SNSによる誹謗中傷について(警察本部長)
(1)法整備による効果について
(2)具体的な対処事例について
9 地元問題について(県土整備部長)
(1)蓮田スマートインターチェンジの整備について
(2)県道蓮田鴻巣線の整備について
(3)県道蓮田杉戸線黒浜バイパスの整備について

埼玉県議会 議会中継 – 会議名一覧 (discussvision.net)