【県議会】一般質問に渡辺聡一郎議員(東第6区 白岡市)が登壇しました。

県議会

一般質問に渡辺聡一郎議員(東第6区  白岡市)が登壇しました。

2025年10月2日(木)一般質問 渡辺聡一郎議員(東第6区 白岡市)

<一問一答式>

1 埼玉版スーパー・シティプロジェクトを次のフェーズへ
(1)プロジェクトの高度化と進化を(知事)
(2)県によるガバナンスの強化を(環境部長)
(3)オープンイノベーションの加速を(環境部長)
2 公共交通政策における県の役割
(1)交通空白への県のアプローチは(企画財政部長)
(2)自動運転の普及における県の役割について(知事)
3 国際教育プログラムの推進(教育長)
(1)プログラム導入に向けたスケジュールは
(2)教員育成による基盤整備を
4 文化芸術ソフトパワーの充実(県民生活部長)
(1)デジタル化・メディア芸術の強化を
(2)教育や福祉との接続について
(3)埼玉版アーツカウンシルについて
5 救急人材のウェルビーイング
(1)バーンアウト防止のための体系的ケアを
ア 救急医療に携わる医師や看護師への支援について(保健医療部長)
イ 救急隊員への支援について(危機管理防災部長)
(2)救急医療情報システムの改善について(保健医療部長)
6 農業環境の改善に向けた支援(農林部長)
(1)50代、60代の就農支援について
(2)気候変動に対応した生産環境整備への支援について
7 ダンピング受注の防止(公営企業管理者)
(1)企業局の機器の見積りについて
(2)適正な金額設定を
8 白岡市役所の火災支援(知事)
(1)財政支援のスキームについて
(2)国への支援要請について
(3)県の支援について

埼玉県議会 議会中継 – 会議名一覧 (discussvision.net)